TWでいってみよう

YAMAHA TW200Eの整備やカスタム、ツーリングなど

林道行ってばっかり

最近は、7月に出会った人達と月1.2回林道へ、ソロでも1回ぐらい走りに行くようになってます。


f:id:tokoma0024:20231015190056j:image

林道最高っ!

 

でもへたっぴなんで、毎回といっていいほど何か壊してますね。

 

下りのガレでこけて、大きな石にフロントから突っ込んで、フロントホイールのリム曲げたり、岩にステップぶつけてフレームから曲がってしまったり…。

修理が大変ですねん。

 

プロテクターとかリュックのお陰で、ケガは軽いものですむようになってきたからまだましだけど。

まあ油断は禁物ですが😅

 

で、ですね。

毎回行く度に、連れて行ってもらう林道の難易度が上がって行く訳なんですよ。

 

それはもうついて行くのが精一杯で毎回助けてもらってばっかり。

 

なので、なんとか迷惑かけないレベルにならないといけない!

 

いっぱい練習して腕をあげるのはもちろん、TWもコントロールしやすく改造していく。

 

まずは、やっぱりタイヤの影響は大きいと思うので、林道に合ったタイヤをチョイス。

 

フロントは21インチなので種類も豊富。

 

問題はリア。

 

もうすでに付けてるタイヤ一択です。

 

ここであきらめる訳にはいかないので、リアを18インチにしてしまおう!

 

TWの顔といってもいいぐらいのファットタイヤを捨てるのかーっ!?

 

いや、あれはあれで気に入ってるので、いつでも元にもどせれるように、ホイールのポン替えがてきるようにしたいです!

 

 

ということで、あれこれ調べて部品調達してサクッと18インチ化完成!

 

サクッととか言ってるけどかなり前からやってました😆

スポーク作るの大変でした。


f:id:tokoma0024:20231015194008j:image

 

 

タイヤは以前フロントに付けてたTW302。

フロントは前のままなのでTW301。

 

外径でかいので、車高はノーマルに戻しました。

なので、ロンスイもノーマルに戻しました。

フロントフォークも延長アダプター外してノーマルサイズに戻しました。

 


f:id:tokoma0024:20231015194441j:image


f:id:tokoma0024:20231015194458j:image

とりあえず溝がなくなるまでこの仕様で走りまくります!

 

と思ってたらフロントフェンダーが気になって、交換しました。

で、ついでにイメチェン。

 


f:id:tokoma0024:20231015194744j:image

しばらくこれでがんばります!

 

 

 

 

もうTWに見えない😅

TWのシフトペダル買ってみた

シフトペダルって、結構当たって曲がりますよね。

毎回曲げ直してるので、そのうちポロッと折れてしまうんじゃないか?

やっぱり何かしら対策しないと…。

 

この前ご一緒した方達のほとんどが、可倒式でしたので変えてみようかな。

 

それで、安いの探してみたんですけど、TW用っていうのは見つけることができなかった。

 

他車種流用ったってよくみるのがYZ85か。

あっても高いなぁ。

 

 

 

仕方がないので、ダメ元でセロー225用が安かったので買ってみた。


f:id:tokoma0024:20230818001321j:image

こんなやつ。

 

で。

 

 

あっさりついた。

 


f:id:tokoma0024:20230818001353j:image

普通に使えそうかな。

 

 

 

もしかして?と思ってエイプ用つけてみた。

 

 

 

 


f:id:tokoma0024:20230818001408j:image

 

え~、普通についた…。

 

 

メーカー違うけどだいたい共通なの?

たまたまか?


f:id:tokoma0024:20230818001419j:image

 

並べてみた。

 

 

 

ノーマルはスペアとして持っていこ。

支線色々行ってみた

本日も山城で林道走行。

 

いつもの外周からいくつもの支線があるので、動画で見て行けそうなところを走ってみた。

 

で、何ヵ所か走ってここにきた。

 

f:id:tokoma0024:20230817235125j:image

 

前にTWで来たことあるけど、途中で引き返した。

TLMだと無茶しなければ大丈夫かな?

 

キツいとこもなんとかクリアして、先に進んでいったら分岐があった。

 

たしかこっちと、行った方が全然知らないとこにでた。


f:id:tokoma0024:20230817235145j:image

 

でも、タイヤの後や道っぽいとこあるから、辿ってみたら途中で消えた。


f:id:tokoma0024:20230817235204j:image

こらあかん!

迷子になる前に引き返しましょ!

 

やっぱりさっきの分岐で間違えたのね。

 

ちょっとあせったので、外周まで戻って休憩。

 

一人の時はほどほどにしとこ…。

TLM修理

前回の山城で、派手にテールスライドしてぶっ飛んだときに、ブレーキランプ壊しました。

 

電球タイプで鉄ボディ、ナンバーステーもごつい鉄製でしたので、それなりに重さがありました。

 

ここはやっぱり軽量なこういうやつでしょ!
f:id:tokoma0024:20230812152251j:image

 

送料込みで1200円くらい、安っ!

すぐ壊れると口コミにもあったけどその時はまたなんとかしましょう。

 

 

 

で、ササッと取り付けてみました。

f:id:tokoma0024:20230812151927j:image

 

ウインカーも移動して、コンパクトにまとまったかな。

なんか今風…。

 

 

配線やり直して、ナンバーステー作って完成。

 


f:id:tokoma0024:20230812153344j:image

 

リアサスフルに沈んだらテールのフェンダーにあたりそうなんで、リアフェンダーごと上に上げときました。

ケツあがりの良い感じになった。

 

そういや、直流化したこと書いてませんでした。

かなり前にウインカーリレー壊したと思って手持ちのリレー使おうとしたら直流仕様だったので、全波整流直流化しました。

 

エイプの電装は交流12Vバッテリーレスなんで、普通のLED使えないですね。

LEDヘッドライトは交流直流どっちも使えるタイプもありますね。

 

今回ので電装もスッキリしました!